はじめに
私は2年ほど前に1年で20kgのダイエットを成功しました、ここで言う成功というのはその時に一時的に痩せたわけではなくその後2年間体型を維持し続けている状態の事を言います。
僕の2年間の体重の増減の実験でしかない情報なのですが少なくとも僕自身は割と自在に体型も体重もコントロールできています。
そんな僕なのでよく周りの友人や知人の中のダイエットをしている方やこれからダイエットを考えている方からよくこんな質問を頂きますのでいつもこう答えます。
ダイエット中は外食なんて言語道断ですか?
ちゃんと選んで食べれば大丈夫ですよ!
世のダイエッしている方々は皆さんずっと我慢してますよね?
簡単に痩せられる様な甘い話は無いと思うのですが…
そうですね、次の様なイメージ持ってる人が多いと思います
- 揚げ物食べていいの?
- お米は食べていいの?
- カロリー計算は必要?
- 甘い物食べたらダメ?
- スナックとか食べたらダメ?
- 鶏のササミとブロッコリー食べてればいいんでしょ?
そうそう、皆さんこんな感じでです!
ちょっとササミ買ってきます!
一旦落ち着いて下さい
この質問の回答としては半分正解半分不正解なんです
どういうことですか?
ササミ食べて糖質カットすれば痩せるんでしょ?
はい、痩せるのですが💦
では今からキチンと説明しますね
これを読めばきっと辛いダイエットをしなくて済むような話です
そもそも僕の考えではこれ食べたら痩せるとか全くないと思ってます、これ飲んだら脂肪がスルスル落ちるよー!的な魔法のような食べ物や飲み物は有りません。たまに広告で出てくるこれ飲めば痩せるというフレーズや、食べた物が無かった事になるなんてサプリが在ります。
残酷な真実ですがそんなものは在りません。
効果0とまでは言いませんがあくまで補助です。普段の食生活をほんの少しだけ気を付けるだけでそんな月数千円もするサプリにお金を使う必要はありません。この事はまた別の記事を残そうと思っています。
逆にこれを食べたら太るなどの食べてはダメな食事は無いと思ってます
食べ過ぎは良くないですが先に答えを言うとどんな食べ物でも食べ過ぎれば太るです。
ですがこれからダイエットを始めようという方は具体的な情報を欲しいからこそこのブログを拝見して頂いているかと思いますので、現実的に生活に落とし込める食事を紹介していこうと思います。
一番楽で確実なのは自炊する事だとは思います鶏胸肉も低温調理で美味しく食べられる時代です、ですが仕事や家庭環境で自炊が難しい方も少なからず居ます(ずばり私がそうです)そんな方でも無理なくダイエット出来る外食オススメです。
具体例は30代~40代男性 身長165~170 体重70kg デスクワーク+多少歩く仕事(3000歩前後程度)の方をモデルにします
PFC管理を基本に紹介していきます。PFCは過去の記事をご覧下さい。
ズバリ外食で太りにくい食べ物はこれ
寿司・海鮮丼
- お寿司はネタのチョイス次第ですが十分ダイエット食品です理由と食べ方は
- 理由
- 理由1 高たんぱく 低脂質 中炭水化物である事
- 理由2 量を調整し易い事
- 理由3 人それぞれですが満足度が高い
- スーパーのパック寿司等意外と入手し易い
- 食べ方
- 一日の摂取カロリー目安は2300~2500カロリー 朝500 昼800 間200 夜800
- 夜に食べる想定
- 一貫あたり凡そ 55~60カロリー P(たんぱく)4g F(脂質)0.5g C(糖質)10g
- 感覚的に脂質が多そうなネタは1~2貫程度にしておく(0じゃなくても良い 例:大トロ・稲荷・うなぎ)
- 12~14貫(回転寿司で8皿)14X60=810㌍ P50 F10 C130
- おすすめ マグロ(赤身)・いか・たこ・海老・貝・鯛・サーモン・いくら・この辺りは1貫辺りの脂質が低い為カロリーが50程度なので16貫くらい食べれます
- 理由
親子丼
- 大盛は危険ですが上手に食べれば全然余裕
- 理由・食べ方
- 並盛で食べる
- 並盛一食あたり凡そ 650~700カロリー P(たんぱく)35g F(脂質)10g C(糖質)100g
- 比較的定食屋さんは見つけ易い
- 理由・食べ方
牛丼→牛皿
- 丼から皿にするだけお手軽に接種カロリー制限
- 理由・食べ方
- 牛皿で食べる事によって牛丼の汁のカロリーを抑えられる
- 丼並一食あたり凡そ 650~700カロリー P(たんぱく)20g F(脂質)20g C(糖質)100g
- 皿並一食あたり凡そ 600~650カロリー P(たんぱく)20g F(脂質)15g C(糖質)100g
- 理由・食べ方
蕎麦
- 天ぷらはNG 鴨肉OK タンパク質が足りない
- 理由・食べ方
- 一食あたり凡そ 350~400カロリー P(たんぱく)10g F(脂質)2g C(糖質)100g
- 低たんぱく 低脂質 中炭水化物(調整必要)
- 糖質も含まれているが食物繊維も含まれている為、腸に良い
- たんぱく質が少ないのでもう15~20g何かで足したい↓
- 例:鴨蕎麦 600~650カロリー P(たんぱく)25g F(脂質)25g C(糖質)100g
- 理由・食べ方
すき家 とりそぼろ丼
- 満足度高
- 理由・食べ方
- 並盛一食あたり凡そ 650カロリー P(たんぱく)30g F(脂質)12g C(糖質)100g
- 高たんぱく 低脂質 中炭水化物
- 運動される方なら卵+しても良い
- 理由・食べ方
チキンステーキ
- 恥を忍べば更に良し
- 理由・食べ方
- 例:サイゼリヤ 若鶏のディアボラ風 一食あたり凡そ 750~800カロリー P(たんぱく)25g F(脂質)40g C(糖質)15g+ライス100g
- 店員さんに皮を剥いで調理できるか聞ける人は聞いて調理してもらうか食べる時剥いで残せば脂質を-10~15g出来る
- ライスをミニにすれば炭水化物で調整できる
- 理由・食べ方
まとめ
ダイエット中でも外食って楽しめるのなら少しの我慢で継続出来そうです
その事に気付いて頂き嬉しいです
確かに何も我慢しないは不可能ですが我慢の度合いを下げる事は可能です
危うく毎日ササミとブロッコリー生活をするところでした
それで辛くない人はそれでも構わないんですけどね。
色んなダイエット方法がありますが変なダイエットにだけは惑わされないようにしてください。
今回の食事紹介ではローファットダイエットという、たんぱく質・脂質・炭水化物のうち脂質を抑える事で総摂取カロリーを抑えようねというダイエットでオススメを紹介してます。
個人的にはお米が好きなのでこのダイエット方法が精神的に凄く楽に出来ます、お米が好きな方は是非試してみて欲しいです。
だからと言ってお米を大盛にしたりお代わりしては意味が無いのでご注意を💦比較的低脂質とはいえある程度の我慢は必要です。
逆にこのダイエットで炭水化物も脂質も完全に0にするのもNGです。人間の体には色んな栄養素が必要です、極論言うと食べすぎが原因なので食べ過ぎないマインドを手に入れるのが生涯太らない体になる為に最も必要な事だと思います、その中でも一食の満足度の高い物や好きな食べ物で精神的にも優しいダイエットが出来れば最高ですよね。
今回の記事もダイエットの知識の中ではまだ基礎的な部分ですが私達一般人のダイエットは60点くらいのちょっと辛い程度のものでも十分痩せられます。
甘い言葉には惑わされず、厳しい言葉に誘導されない様にして下さい。
ここまで読んでくださり有難う御座いました。
コメント